私はネットで、美容医療のクチコミや効果を調べるのが趣味なのですが…
20代30代からフォトフェイシャル・フォトシルクやハイフといった美容医療をしていると逆に肌が悪化すると唱えている医者もいるようです。
一方、フォトフェイシャルやフォトシルクは20代からスタートしたほうが良いと唱えている医者もいます。
どっちを信用すればいいのか・・・・。
色々調べた結果、私は適度な治療・頻度だとアンチエイジングになると考えるようになりました。
- フォトフェイシャル適齢期は?何歳から受けるべき?
- フォトフェイシャルを受ける人が多い年代は20代
- 20代30代からフォトフェイシャルをすると逆に肌が老化するのが本当か分からないけど
- 年齢が若い=肌がキレイではないと思う
- シミを消したいならフォトフェイシャルだけでなくフォトシルクも良いかも
- くまポンを使って安くフォトフェイシャル・フォトシルクをしています
フォトフェイシャル適齢期は?何歳から受けるべき?
肌の状態を見て判断するのが一番良いのかな、と思います。
あるデータでは、フォトフェイシャルを初めて受ける人の年代で一番多いのは25歳~29歳、ついで30歳~35歳らしいです。
早い人は10代後半から加齢を遅らせるために受ける人が多いみたい。
10代後半からフォトフェイシャルを受けるというのは、すごく美意識が高いですね・・・・。
フォトフェイシャルを受ける人が多い年代は20代
フォトフェイシャルを受ける人が多い年代は20代のようです。
フォトフェイシャルは出力が弱いのでリスクが少なく(※やけどのリスクはありますが)、ダウンタイムも少ないため、手軽に受けられるから選ばれているんだと思います。
たしかに、私もフォトフェイシャルを受け始めたのは25歳からです。
鏡を見ていると、肌のくすみが気になるようになった、とか、毛穴の開きが気になるようになった、とか歳とともに「ちょっと前はこんな肌じゃなかったんだけどな」と思うことってあると思うんです。
私の場合は、24歳ごろから「去年はもっとキレイな肌だったのにな」と思い始めました。
毛穴が目立つようになったり、たるみも目立つようになったり、こんな肌じゃなかったのに…と、鏡を見るのが鬱でしたね。
25歳になったらもう我慢できなくなって、クリニックに駆け込んだわけです。
20代30代からフォトフェイシャルをすると逆に肌が老化するのが本当か分からないけど
20代30代からフォトフェイシャルをすると逆に肌が老化する・・・というのは本当かどうか、正直わかりません。
じゃあ女優はどうやってあのキレイな肌を保っているの?と考えたときに、やっぱり美容医療なんです。
先日テレビで、アナウンサーが美容皮膚科1回に30万かけてる・・・という話がありました。
会社でも肌が異様にキレイで年齢を感じさせない人は、適度に美容医療を取り入れているようです。
年齢が若い=肌がキレイではないと思う
20代で美容医療でレーザーを当ててると言うと「若いんだからまだ必要ないでしょー!」という反応が多いです。
私としては「年齢が若い人は肌がキレイだから若いうちに余計なことをする必要はない」とは思わないんですよね・・・
そういう「若いんだからやたらなことをやる必要ないでしょ」と言ってくる人に限って、アラサーやアラフォーになったら「いい歳なんだからどうにかしないと!SK2使おう!!シミ取りレーザーしたいけど怖い、ダウンタイム取れない!!」って焦ってる気がします。
自分の肌は、自分のものなので、後悔しない選択をしたほうがいいです。
アラサーやアラフォーになって肌が汚くなってから後悔するよりも、若いうちに弱いパワーでこまめに美容治療をしたほうが、私は後悔が少ないと思ったのでレーザーを打ってます。
この選択が正解かどうかの答え合わせはあと20年後くらいだと思います。
また、フォトフェイシャルの進化版でフォトRFをいう施術もあります。
最近だとフォトRFのほうが人気なようで、高周波エネルギーで真皮にアプローチできるため毛穴やハリにより効果を発揮します。👇
シミを消したいならフォトフェイシャルだけでなくフォトシルクも良いかも
肌をキレイにする施術は、フォトフェイシャルだけでなくフォトシルクという選択肢もあります。
フォトシルクはフォトフェイシャルの進化版です。
フォトシルクとフォトフェイシャルは同じもの・・・と思われがちですが、効果・性能が違うので注意。
フォトシルクはフォトフェイシャルに比べると火傷のリスクが少なく、シミへも効果が高いです。
フォトフェイシャルのほうが機械の値段が安いため、多くのクリニックで導入されています。
そのため施術料も、フォトシルクとフォトフェイシャルを比べると、フォトフェイシャルのほうが安くなります。
「どちらを選べば良いか?」ということですが、個人的には同じ値段なら上位互換版のフォトシルクを選んだほうが良いと思います。
フォトシルクの相場を調べて、こちらの記事でまとめました。↓
くまポンを使って安くフォトフェイシャル・フォトシルクをしています
私は、くまポンというクーポンサイトを使って、安くフォトフェイシャルあフォトシルクをしています。
フォトフェイシャルやフォトシルク以外にも、水光注射や美白注射、レーザーピーリングで気になる施術はくまポンのクーポンでまずは安く1回だけお試しをしています♪
レーザートーニングやイオン導入など、5,000円台でうけられるクーポンが販売されていることも!
いままではくまポンや今はなきグルーポンをおすすめしてたのですが、最近はキレイパスも良いチケットがあるので狙い目です。
↓↓キレイパスの3,000円分のクーポンコードあります↓↓
UBeW4
上記クーポンコードを使うと3,000円割引されます!
⇛キレイパス公式サイトへ
